top of page

台本完成!!

  • H.A.
  • 2016年8月28日
  • 読了時間: 1分

ついに、待ちに待った台本の第一稿が中野さまから送られてきました!

期待と(少しの不安で?)震える心を押さえながら、拝読。読み進むうちに不安は霧消し、気づくと歓喜のうちに

叫んでおりました、「こりゃ、傑作じゃないか!」と。

ストーリーは、エドガー・アラン・ポーや江戸川乱歩ばりのミステリー仕立てになっております。

「なぜモーツァルトはウィーンで生いちじくを食すことができたか?」というミステリーを出演者と共に解き進めていくうちに、

次なるミステリーにたどり着く、「そもそも、なぜ栗東でイチジクなのか?」

この問いの答えを知るには、ぜひコンサートにお越しください。当日のプレゼント「栗東の生いちじく」を味わっていただく時、

2つのミステリーの解答に行き着くに違いありません(たぶん)。

りっとう無花果コンサート~名曲を聴きながら、歴史ミステリーを解き、そして、地元の名産品に舌鼓を打つ~

ようやくコンサートの全貌が見えてきましたね! ←あんたが企画者だろーが"(-""-)"


 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

楽譜協力:トヨタミュージックライブラリー

主催:りっとう無花果コンサート実行委員会

後援:栗東市、栗東市教育委員会、栗東市商工会、栗東市農業委員会、栗東市観光協会 

栗東市農業協同組合 

協力:栗東いちじく生産組合、立命館大学 食マネジメント学部

LINE_SOCIAL_Square.png

©りっとう無花果コンサート実行委員会 All rights reserved

bottom of page